2011年11月27日
ドライブシャフトブーツ交換
修理に出してたミラジーノのドライブシャフトブーツが
新品になって、一昨日、復活しました。
右

左

ドライブシャフトがカタカタ音を出す前に交換出来て一安心です。
あと、最近、ブレーキパッド交換の時に
オイル漏れが発覚したので
オイルエレメントブラケットのOリングも交換しました。
エレメントが付いてるのがブラケットで
それのエンジン側に付いてるOリングです。

あと、ブレーキパッド交換を自分でやろうとした時に
なめてしまったピンも新品に交換してもらいました。

八角形のメガネで外そうとするとなめることがあるそうですので
気をつけた方が良いですよ。
六角形のソケットレンチが良いみたいです。
ちなみに青く見えるのは、最近交換したウェッズスポーツのブレーキパッドです。
かっちょいい〜(笑)
新品になって、一昨日、復活しました。
右

左

ドライブシャフトがカタカタ音を出す前に交換出来て一安心です。
あと、最近、ブレーキパッド交換の時に
オイル漏れが発覚したので
オイルエレメントブラケットのOリングも交換しました。
エレメントが付いてるのがブラケットで
それのエンジン側に付いてるOリングです。

あと、ブレーキパッド交換を自分でやろうとした時に
なめてしまったピンも新品に交換してもらいました。

八角形のメガネで外そうとするとなめることがあるそうですので
気をつけた方が良いですよ。
六角形のソケットレンチが良いみたいです。
ちなみに青く見えるのは、最近交換したウェッズスポーツのブレーキパッドです。
かっちょいい〜(笑)
Posted by かきくけこ at 14:37│Comments(0)
│修理