QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2024年06月06日

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

■六角ビット

ベッセルの剛彩ビットです。

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

最近と言うか、1ヶ月くらい前に買いました。

必要になったサイズをヴェラの短いビットで買い揃えようと思ってたんですが、短過ぎて使いづらかったので、今回、ちなみに3mmが欲しかったんですが、ベッセルのこのセットを買いました。

で、ついでにベッセルのホルダーもって行きたいところですが、手持ちのPB SWISS TOOLSのビットホルダーが横から出し入れが出来てめちゃくちゃ使いやすいので、まずはそれに収納してみました。

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

いい感じ♪

■ ガソリン添加剤

古河薬品工業のエンジンシステムリカバリーGです。

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

車検の排ガス検査で引っかからないように念のために二週間くらい前に入れました。

で、一昨日、車検に入れることになったので、急遽、念のために二本目入れておきました。

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

二本目入れた時は、燃料タンクは満タンになってなかったんですが、、一本丸々入れちゃえ〜って入れました。

■ホイールナット用ソケット

コーケンのインパクト用のセットです。

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

一応、コーケンの普通の薄口のホイールナット用のソケットは持ってるんですが、ずーっと手持ちのより長くてプロテクター付きのこれ欲しくて、でも金額的になかなか買えなくて、、諦めて他のメーカーの物も見ながら、マメにオクとかメルカリとかヤフーフリマとかラクマとかずーっとチェックしてて、なんと、新品未使用のこれをメルカリで希望価格を入力出来る範囲で一番安く入力すると、、その価格に値引きしてもらえて、相場よりもけっこう安く手に入れることが出来ました。
でーじ超スーパーラッキーでした♪

必要なサイズは、21だけなんですが、コンプリートしたくて、セットで欲しかったんです。
あと、セットに含まれてない22mmも欲しいと思ってたりします。
22なんて使うことないだろうけど、、、

で、どんな感じかナットに差し込んでみると、、

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

がーん

プロテクターが付いてるとホイールの穴に入らない

100年の恋も一時に冷めました。
プロテクター付いてたら使えないじゃーん

プロテクターを取るともちろん入ります。

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

プロテクター付きでコーケンより薄いのないかなっていろいろ寸法を見てたら、、
エーモンのソケットがプロテクター付きで公表、コーケンのこれより0.3mm薄いので気になってます。

後日、ちなみに車検の代車とアトレーワゴンの純正ホイールにも入るか試してみたら、、
どちらにもプロテクター付けたまま入りました。

アトレーワゴンのダイハツ純正ホイール↓

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

代車の社外ホイール↓

最近、買った物(六角ビット、ホイールナット用ソケット)

普通に入るじゃんってことで、自分のジーノが履いてるエンケイのホイールの穴が狭いのかって思い初めてます。

19のナットに変更もちょっと考えてますが、そこにお金使うのもなんだかなぁーって悩みますし、ダイハツ純正サイズの21に拘りたい気持ちもあり葛藤中です。


同じカテゴリー(車検)の記事
タイヤ交換
タイヤ交換(2024-05-01 22:30)

Posted by かきくけこ at 02:15│Comments(0)車検工具・グッズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。