2022年12月30日
帰省中に乗った車(2022.12.24〜25)
用事で沖縄本島に行ったので一泊して実家に泊まりました。
レンタカーは借りず実家にある車を借りました。

スズキ アルトです。
アイドリングストップが、、はい、うざかったです。
たまにオフにするの忘れたりしてストレス。
毎回、エンジンかける度にオフにするのも手間です。
あと、メーターに調べてみると、、エネチャージってヤツのなんか表示してるらしいのですが、エンジンとホイールとバッテリーのマークがあって矢印がエンジンからホイールになったりホイールからバッテリーになったりしてたんですが、バッテリーに矢印が向いた時にはバッテリーが充電されてるのかなってなんとなく分かるのですが、そもそもエネチャージってのを知らないので、よく意味が分かりませんでした。
とても普通の軽自動車なので、運転自体はしやすかったです。
あと、、リアワイパーが付いてなくて、リアガラスが汚すぎてリアワイパーの必要性を初めて感じました。
自分の車だとそこまで汚すことはないので、リアワイパーは付いてるけど必要性はあまり感じたことはないです。
返す時にガソリン満タンと洗車して返しました。
レンタカーは借りず実家にある車を借りました。

スズキ アルトです。
アイドリングストップが、、はい、うざかったです。
たまにオフにするの忘れたりしてストレス。
毎回、エンジンかける度にオフにするのも手間です。
あと、メーターに調べてみると、、エネチャージってヤツのなんか表示してるらしいのですが、エンジンとホイールとバッテリーのマークがあって矢印がエンジンからホイールになったりホイールからバッテリーになったりしてたんですが、バッテリーに矢印が向いた時にはバッテリーが充電されてるのかなってなんとなく分かるのですが、そもそもエネチャージってのを知らないので、よく意味が分かりませんでした。
とても普通の軽自動車なので、運転自体はしやすかったです。
あと、、リアワイパーが付いてなくて、リアガラスが汚すぎてリアワイパーの必要性を初めて感じました。
自分の車だとそこまで汚すことはないので、リアワイパーは付いてるけど必要性はあまり感じたことはないです。
返す時にガソリン満タンと洗車して返しました。