2021年04月01日
SK11 スイベルラチェット SRH3SHSを使ってみて

前回の記事のボンネット交換の時に最近手に入れたSK11のスイベルラチェットを使ってみました。
今回はヘッドの大きさは関係ない作業でしたが
思ってた通り今まで使っていたラチェットより使いやすくてもうちょっと小さくてもと言うか短くてもいいかなって感じでした。
グリップですが、ツルツルのこのグリップ
汗ばんで濡れてる素手だとドライバーのように立てて回そうとすると滑ってダメダメでした。
滑り止めが欲しいところ
でもでも、ツルツルゆえに油などで汚れても拭き取るだけで簡単にキレイになるメリットはあるのかなと思いました。
立てなければ普通に使えましたし空転トルクも今まで使ってたのより軽くて
クイックスピンナーと組み合わせて指先で回した時の軽快さが気持ち良かったです。
初めてのプッシュ式に関しては
毎回、プッシュするの忘れて
抜けない抜けないってなりました。
思い出してプッシュすると簡単に抜けるので
思ってた通り楽チンで気持ちが良い
慣れるまで抜けない抜けないとなりそうです。
Posted by かきくけこ at 22:15│Comments(0)
│工具・グッズ