2020年06月05日
車検完了!!
事前に自分で見て分かる範囲でチェックして
ダメなとこは部品交換したりしてたし
特に大きな整備箇所はなかったようです。
心配してた排ガス検査のことを聞くの忘れたけど
何も言ってなかったので
特に問題なかったかもです。
ディスクローターの縁のサビのところを
何かサンダーのようなものをかけたあとが残ってました。

あと、フロントとリアブレーキの分解・点検・清掃・調整とブレーキフルード交換
サイドスリップ調整とヘッドライト調整
って請求書の詳細に書かれてます。
そうそう、事前に自分で残量チェックして
リアブレーキシューは交換かなって思ってたけど
されてないです。大丈夫のようです。
整備記録簿のライニングの厚さを見ると
左右3mmって書いてます。
事前に自分で残量チェックした時はざっくり2.5mmくらいかな?って思ってたけど
3mmあれば次の車検まで大丈夫?
残り少ないので気が向けば交換してもいいかなって思ってますけど
とりあえずドラムをたまに開けて様子見します。
代車のMRワゴンなんですけど
めちゃくちゃ汚かったので
洗車しました。
こんな汚い状態で客に出すなんてあり得ないくらい汚かったです。
ドアミラーのところに蜘蛛の巣が張っていたりして。

乗り心地の方はエアコンでーじ(とても)効いてるし
快適でしたけど。
ダメなとこは部品交換したりしてたし
特に大きな整備箇所はなかったようです。
心配してた排ガス検査のことを聞くの忘れたけど
何も言ってなかったので
特に問題なかったかもです。
ディスクローターの縁のサビのところを
何かサンダーのようなものをかけたあとが残ってました。

あと、フロントとリアブレーキの分解・点検・清掃・調整とブレーキフルード交換
サイドスリップ調整とヘッドライト調整
って請求書の詳細に書かれてます。
そうそう、事前に自分で残量チェックして
リアブレーキシューは交換かなって思ってたけど
されてないです。大丈夫のようです。
整備記録簿のライニングの厚さを見ると
左右3mmって書いてます。
事前に自分で残量チェックした時はざっくり2.5mmくらいかな?って思ってたけど
3mmあれば次の車検まで大丈夫?
残り少ないので気が向けば交換してもいいかなって思ってますけど
とりあえずドラムをたまに開けて様子見します。
代車のMRワゴンなんですけど
めちゃくちゃ汚かったので
洗車しました。
こんな汚い状態で客に出すなんてあり得ないくらい汚かったです。
ドアミラーのところに蜘蛛の巣が張っていたりして。

乗り心地の方はエアコンでーじ(とても)効いてるし
快適でしたけど。
Posted by かきくけこ at 08:13│Comments(0)
│車検