QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2019年04月07日

KTCのメガネレンチの商品名の語尾に付くのと付かないのがある「F」について

KTCのメガネレンチを買おうとアマゾンなどいろいろネットで見ていたら、、、

同じメガネレンチの商品名の語尾に「F」が付くのと付かないのがあるのに気づきました。
同じアマゾンでも付くのと付かないものがあって値段が違います。
違いは何?
ちょっと高い方がいい物なの?

気になる〜

オフィシャルのWebカタログには「F」が付くのが載ってません。
お客様窓口に問い合わせてみたら
どちらも同じ物で包装が違うだけでした。
「F」はフラッグの「F」だそうです。

すっきり〜

サイズ違いでロングとショートの違いはあるけど
「F」が付くのと付かないものを買ってみました。

KTCのメガネレンチの商品名の語尾に付くのと付かないのがある「F」について

左が「F」が付くもの。
M5S-1417-F
右が付かない物。
M5-0810

「F」が付くフラッグはシール付きで
付かない物はただビニール袋に入ってるだけ。
以上。


同じカテゴリー(工具・グッズ)の記事
Posted by かきくけこ at 09:17│Comments(0)工具・グッズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。