2022年05月03日
4泊5日で実家に帰りました。
3週間くらい前の話になります。
今回も前回同様、友人から足に使う車を貸してもらいました。
前回は、NBロードスターだったんですが、、
こちら入院中のようで別の車を貸してもらいました。

エッセです。
ジムカーナをしてるようですが、ホイール入れて車高落としてるくらいの普通の軽自動車なので(だったはず)
とても運転しやすかったです。
もっともジムカーナする時は別の14インチのホイールに履き替えてるようですが
普段は13インチです。
インチダウンなのにめっちゃカッコよく見えます。
なかなかインチダウンがカッコよく見えるなんてないです。私的に。
そもそもホイールがカッコいいですね。
パナスポーツって言ってたかな?
そんなに乗る予定はしてなかったんですが燃費を測りたくて最初に満タン入れてちょっと乗ってまた満タン入れて計算してみたら、、
リッター、15キロくらいでした。
車を借りて返すまでに、トータル、223.8キロ走りました。
友人、こんなに短い間にこんなに乗ったことにびっくりしてました。
いやいやいやいやいやいやいやいや
あんまり乗ってないから私的に。
実家の自分の部屋を片付けていたらNGKのスパークプラグコードが出てきました。

ハテ?
まったく記憶にない。
???????
コードの横に書かれてる文字で検索してみたら
ワゴンR用の中古のスパークプラグコードが出て来た。
ワゴンRなんて乗ったことないんですけど、、
ますます
??????????
あと、実家に置いてけぼりにしてる愛車の自転車です。

島に持って来て娘と一緒にサイクリングとかしたいんですが
自転車を置くところがなくて持って来れません。
娘の自転車は小さいから玄関に置いてますが
大人の大きい自転車は置く場所がないです。
今回は部屋の片付け目的で帰省したのですが
前回帰った時に忘れてた去年開通した市道宜野湾11号を走ってみました。
上原交差点の方から入りました。

この先からアスファルトが新しいのでそこからが新しく出来た道ってことかなと言うことで走りました。
走っただけです。
島に帰る日、空港に向かうバスから琉球ダイハツに中古のミラジーノとネイキッドが展示されてるの発見!

めっちゃ気になる〜
ダイハツなのでキレイに整備されてそうで
めっちゃ気になる〜
ネイキッドは、なんと、、107万の値札が付いてましたけど、、
びっくりなお値段
こんだけするからにはめっちゃ程度良いんだろうね?
欲しくなります。
あと、滞在中にお気に入り、お決まりのやんばるそば定食を食べに行きました。

これは外せない。
美味すぎる。
そばが大好きな娘にもいつか食べさせたいです。
他にも美味しくて大好きなそばいくつかあるけど
数日帰省だけでは、やんばるそばのせいで食べに行くタイミングがなかなか作れない
今回も前回同様、友人から足に使う車を貸してもらいました。
前回は、NBロードスターだったんですが、、
こちら入院中のようで別の車を貸してもらいました。

エッセです。
ジムカーナをしてるようですが、ホイール入れて車高落としてるくらいの普通の軽自動車なので(だったはず)
とても運転しやすかったです。
もっともジムカーナする時は別の14インチのホイールに履き替えてるようですが
普段は13インチです。
インチダウンなのにめっちゃカッコよく見えます。
なかなかインチダウンがカッコよく見えるなんてないです。私的に。
そもそもホイールがカッコいいですね。
パナスポーツって言ってたかな?
そんなに乗る予定はしてなかったんですが燃費を測りたくて最初に満タン入れてちょっと乗ってまた満タン入れて計算してみたら、、
リッター、15キロくらいでした。
車を借りて返すまでに、トータル、223.8キロ走りました。
友人、こんなに短い間にこんなに乗ったことにびっくりしてました。
いやいやいやいやいやいやいやいや
あんまり乗ってないから私的に。
実家の自分の部屋を片付けていたらNGKのスパークプラグコードが出てきました。

ハテ?
まったく記憶にない。
???????
コードの横に書かれてる文字で検索してみたら
ワゴンR用の中古のスパークプラグコードが出て来た。
ワゴンRなんて乗ったことないんですけど、、
ますます
??????????
あと、実家に置いてけぼりにしてる愛車の自転車です。

島に持って来て娘と一緒にサイクリングとかしたいんですが
自転車を置くところがなくて持って来れません。
娘の自転車は小さいから玄関に置いてますが
大人の大きい自転車は置く場所がないです。
今回は部屋の片付け目的で帰省したのですが
前回帰った時に忘れてた去年開通した市道宜野湾11号を走ってみました。
上原交差点の方から入りました。

この先からアスファルトが新しいのでそこからが新しく出来た道ってことかなと言うことで走りました。
走っただけです。
島に帰る日、空港に向かうバスから琉球ダイハツに中古のミラジーノとネイキッドが展示されてるの発見!

めっちゃ気になる〜
ダイハツなのでキレイに整備されてそうで
めっちゃ気になる〜
ネイキッドは、なんと、、107万の値札が付いてましたけど、、
びっくりなお値段
こんだけするからにはめっちゃ程度良いんだろうね?
欲しくなります。
あと、滞在中にお気に入り、お決まりのやんばるそば定食を食べに行きました。

これは外せない。
美味すぎる。
そばが大好きな娘にもいつか食べさせたいです。
他にも美味しくて大好きなそばいくつかあるけど
数日帰省だけでは、やんばるそばのせいで食べに行くタイミングがなかなか作れない