2013年07月11日
ブレーキパッド左右交換
今日、空気圧のチェックをしたら
前から運転席側だけ減りが早いのを気にはなってたいた
ブレーキパッドがやばいくらいに更に減ってるじゃないですか
これはやばいと思い急遽いつもの整備工場に行って
修理に入れる日を話して来ました。
で、そもそも今日はタイヤの前後ローテーションをするつもりだったので
タイヤ外すついでにブレーキパッドも左右交換してみた。
このままでは運転席側だけパッドがなくなるのもすぐですし
で、外したパッドです。

右が運転席側に付いてたパッドです。
矢印のとこ、パッドの真ん中の溝がなくなるほどに減ってます。
それにしても減りすぎです。
即、パッド交換が必要なくらいですね
パッドを買ってから修理に入れることにしました。
ところで、約3年前にもキャリパーOHしてるのに
またですか
早くね?
そこんとこ一応話してみたいと思います。
それにしてもパッドがもったいない
前から運転席側だけ減りが早いのを気にはなってたいた
ブレーキパッドがやばいくらいに更に減ってるじゃないですか
これはやばいと思い急遽いつもの整備工場に行って
修理に入れる日を話して来ました。
で、そもそも今日はタイヤの前後ローテーションをするつもりだったので
タイヤ外すついでにブレーキパッドも左右交換してみた。
このままでは運転席側だけパッドがなくなるのもすぐですし
で、外したパッドです。

右が運転席側に付いてたパッドです。
矢印のとこ、パッドの真ん中の溝がなくなるほどに減ってます。
それにしても減りすぎです。
即、パッド交換が必要なくらいですね
パッドを買ってから修理に入れることにしました。
ところで、約3年前にもキャリパーOHしてるのに
またですか
早くね?
そこんとこ一応話してみたいと思います。
それにしてもパッドがもったいない
Posted by かきくけこ at 20:01│Comments(0)
│足回り・タイヤ・ホイール