QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2012年12月18日

ファンモーター修理

エアコンのスイッチが入らないのは
ファンが回ってないから
と言うことで、ファンモーターの修理に入れて
一日で直りました。

矢印の物がファンモーターです。

ファンモーター修理

領収書には「ラジエターファンモーターブラシ交換」と書かれてました。
あと、クーラントとガスも補充した模様です。

ところで、ネットで検索すると
社外品の新品が約5,000円くらいであるけど
やはり品質はそれなりかな
修理とどっちが良かったんだろうと気になってます。

ちなみにこれ↓
http://rbs-support.ocnk.net/product-list/31


同じカテゴリー(電気・エアコンまわり)の記事
スパークプラグ交換
スパークプラグ交換(2025-03-29 09:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。