QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2012年04月10日

イグニッションコイル確認

試しにプラグカバーを外して
イグニッションコイルを見てみました。

イグニッションコイル確認

エンジンのヘッドに3つ見えるのがイグニッションコイルですね
今回ダメになって交換したのは向かって左側のコイルです。
試しに抜いてみた。

イグニッションコイル確認

こんなに簡単に抜けます。
自分で交換すれば部品代だけで済みました。
何が悪いか調べて貰ったので
これが悪いと分かったんですが・・

プラグもプラグレンチがあれば自分で交換出来ます。
硬直して簡単に回せるかが心配ですが
そのうちイリジウムプラグに交換したいと思ってます。


同じカテゴリー(電気・エアコンまわり)の記事
スパークプラグ交換
スパークプラグ交換(2025-03-29 09:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。