QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2022年03月20日

ストップランプ点きっぱなし応急処置

ストップランプが点きっぱなしで消えない状態だったので
とりあえず部品をゲットするまでの応急処置しました。

ストップランプ点きっぱなし応急処置

ブレーキを踏んでない時は矢印のスイッチを押した状態にならないといけないのですが
それを押す部品が経年劣化で割れて崩れて押せなくなってるので
要はそこに何か適当な物を代わりにくっ付けてスイッチを押せる状態にすればいいだけです。
なので、割り箸を適当な大きさに切って両面テープと絶縁テープで貼り付けました。

ストップランプ点きっぱなし応急処置

矢印の先の黒いのが絶縁テープです。
両面テープも絶縁テープもあまり粘着力がないなでポロッと落ちる可能性がありますが
とりあえずこれでよしとします。
落ちたら落ちたでまた何かくっ付けたらいいので。

ちなみに崩れ落ちたと言うかまだ残ってた部分は手で落とした部品の残骸↓

ストップランプ点きっぱなし応急処置

ちなみに純正の部品番号は、、
90045-40158です。
試しにネットで探したら、、アマゾンに109円である

安っ

あと、大野ゴムから社外品も出ててアマゾンで、、110円

これまた安っ

すぐ欲しいんだけど
アマゾンやネットで買うとすぐ届かなくて
部品屋だと沖縄本島に在庫があれば1日くらいですぐ届くし
もしかしたら部品屋が在庫持ってるかもだし
でも、110円では買えない気がするから悩む
高くても数百円だと思うけど、、
応急処置でも使用上は何の問題もないと思うので(落ちなければ)
アマゾンで大野ゴムのやつ買ってみようかな?
純正品は、前に乗ってたジーノで確か交換したことあるはずなので
社外品を試してみたい気分です。


同じカテゴリー(電気・エアコンまわり)の記事
スパークプラグ交換
スパークプラグ交換(2025-03-29 09:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。