QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2020年11月24日

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)

前回の記事では、普通に「最近、買った物」って言うタイトルで
復活に向けて買った物を載せましたが
今回から復活に向けて関係記事は『復活に向けて』って言うタイトルにしようと思いつきで決めました。

で、前回載せ忘れてた部品と言いますか
わざわざ純正品を買ったクリップやグロメットやボルトがあるので
載せます。

■クリップ類

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)

純正番号:90044-68196
カウルトップのクリップです。
予備に多目に欲しかったんですが、一個、200円もしたので必要個数だけにしました。

純正番号:90044-68378
タイヤハウスインナーカバーのクリップです。
一個、120円でした。
事前に調べた純正番号は、90044-68320でしたけど
90044-68378に変わってました。

純正番号:90044-67383
ヘッドライトの下辺りでバンパーを固定するためのクリップです。
一個、120円でした。

■グロメット類

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)


純正番号:90041-89026
バンパーをタイヤハウスのところで固定するところのグロメットです。
一個、230円もしました。

純正番号:90041-89001
ヘッドランプリングをネジで固定するところのグロメットです。
一個、50円でした。

どちらももともとのヤツは片側だけネジが空回りしてたので
純正部品が手に入るうちに直すついでに新品を買っときました。
いつかは新品が手に入らなくなるだろうし
クリップやボルトならサイズが合えばいいので社外品でも使えますが
グロメットは形状があるので純正部品しかダメだろうからね
まー、空回りしたらワンサイズ大きなネジを使うとか
ネジ穴に何か詰めて補修するとかどうにかなるかもしれませんが。

■ボルト類

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)


純正番号:90041-20123
フェンダー上部の固定ボルトです。
一個、160円でした。
事前に調べた純正番号は、91621-40614でしたけどこれに変わってました。
古いボルトも普通に使えるのですが純正新品が欲しくて注文したのに
新しいボルトに変わってて、古いボルトの頭には意味は分からないけど数字が刻印されてるのに
新しいボルトにはその数字がなくて普通に市販されてるボルトみたいで好きくないです。
あの数字が刻印された新車当時の新品が欲しかったです。
ちなみに頭に数字が刻印されてるボルトって新車からの純正ですよね?
そう思ってますけど、、。

純正番号:91621-40816-000
ラジエータブラケットを固定するボルトです。
一個、150円でした。
こちらのボルトも事前に調べた純正番号、91626-40816からこれに変わってました。
こちらも頭に数字の刻印がなくて市販のボルトのようで好きくないです。

載せ忘れたクリップ、グロメット、ボルトは以上です。
クリップとボルトは社外品ならもっと安いだろうけど、純正に拘ってみました。

ここからが今回のメインですがここまで書くのに番号や価格を一つ一つ確認して書いてたので疲れました。

■フロントターンランプレンズ

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)


右ウインカーのレンズのみ新品取れました。
ガスケットにも純正番号が個別に付いてるので
廃盤になってなければガスケットのみも取れるはずです。
ちなみにレンズは1,480円でした。

■クリアサイドターンランプ

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)


L900ムーヴカスタム用の純正ディーラーオプションらしい
クリアサイドターンランプです。
ミラジーノにポン付け出来るので定番のアイテムじゃないでしょうか?
サイドマーカーのレンズも割れてしまったので直すついでにクリアにしようと思い買っちゃいました。
古い車種の純正部品なので廃盤になってないか心配でしたが、まだ新品が手に入りました。
3,000円でした。
オクとかネットを見てるとこれより高い値で出てるのを見かけるのですが
3,000円で新品が普通に手に入ることを知った今、これより高い値段が付いてる商品の意味が分かりません。
入手困難な商品なら分かるけどさ
それともたまたま在庫があっただけかな?
いや、最寄りの部品センターには在庫がなくて取り寄せてもらったのでまだまだ普通に手に入るはず。
たぶん。
付けるのがめっちゃ楽しみ。

説明書の画像も載せておきます。

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)

マイジーノ復活に向けて1 〜最近、買った物(クリアサイドターンランプ、etc)

以上です。

あとは、ボンネットを探したら修理に入れられる予定です。
誰がボンネット、安くくださ〜い。


同じカテゴリー(電気・エアコンまわり)の記事
スパークプラグ交換
スパークプラグ交換(2025-03-29 09:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。