QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2020年06月24日

エアコン壊れた?

エアコンつけて車で休んでいたら、、
気がついたらエアコンの効きが悪くなってる?
って思ってたら全然効かなくなってる
外の熱い風の方が涼しいくらい

コンプレッサーが入る音がしません。
電動ファンは回ってる
アイドリングでエアコンオフからスイッチを入れてみると
コンプレッサーが入る音はしないけれど
エンジン回転数は変わって
コンプレッサーが入った時のような挙動はする
音はしないけれど、、
全然冷えもしない。

帰宅してからガスチャージホースを繋げて圧を見てみると、、

が〜ん

うぎゃ〜

なんだこりゃ〜

エアコン壊れた?

レッドゾーン振り切ったまま下がらない
高圧側もどうなってるか見てみたい気になるけど
マニホールドゲージがないからどうしようもない
あってもDIYでは手に負えないかも
どこか詰まったかな?
コンプレッサーが壊れたかな?
明日になったら自然に直ってくれたらいいのに


同じカテゴリー(電気・エアコンまわり)の記事
スパークプラグ交換
スパークプラグ交換(2025-03-29 09:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。