2019年09月20日
エアロヴォーグ ワイパーゴム交換
前々から拭き取りが気になって来たので、台風の影響で天気も悪いし交換してみた。

適合表を確認してみると、PIAA製ワイパーブレードを使用してる場合と純正のワイパーブレードを使用してる場合では呼番がちょっと違うみたいです。
とは言っても番号は一緒で純正使用の場合、番号の後ろにアルファベットの「S」とか「D」が付いてます。
PIAA製の替ゴムを購入される時にはお気をつけ下さい。
エアロヴォーグを使ってる限り他社製ワイパーゴムには浮気は出来ないってことか。
たまには違うのも使ってみたいのに。
別にエアロヴォーグ、超お気に入りってわけでもないけど。昔買ってあるから付けてるだけみたいな感じです。
ところで、ゴム替えたからで〜じ拭き取りが最高〜
で〜じスカッとする。気持ちいい〜
あまり気にしてなかったけどリアのワイパーのゴムも替えたくなりました。
あと、ついでにタッチアップペンも買いました。

適合表を確認してみると、PIAA製ワイパーブレードを使用してる場合と純正のワイパーブレードを使用してる場合では呼番がちょっと違うみたいです。
とは言っても番号は一緒で純正使用の場合、番号の後ろにアルファベットの「S」とか「D」が付いてます。
PIAA製の替ゴムを購入される時にはお気をつけ下さい。
エアロヴォーグを使ってる限り他社製ワイパーゴムには浮気は出来ないってことか。
たまには違うのも使ってみたいのに。
別にエアロヴォーグ、超お気に入りってわけでもないけど。昔買ってあるから付けてるだけみたいな感じです。
ところで、ゴム替えたからで〜じ拭き取りが最高〜
で〜じスカッとする。気持ちいい〜
あまり気にしてなかったけどリアのワイパーのゴムも替えたくなりました。
あと、ついでにタッチアップペンも買いました。
Posted by かきくけこ at 21:30│Comments(0)
│メンテナンス