2019年07月28日
カーステレオ(VXZ645)のピックアップレンズを直接クリーニングをしようとしたが、、、
何年も前にもともと中古で手に入れた時からピックアップレンズの読み込みが弱かったんですが
以前はポータブルDVDを積んでいたので、これでCDやDVDを聴いたり観たりすることはほとんどなかったのでどうでもよかったんですが
最近、どうしてもMP3で焼いたディスクを聴きたくて
市販のレンズクリーナーを使ってクリーニングしても
エラーで再生出来ないので、直接レンズをクリーニングしたら変わらないかと思いバラしてみた。

写真のとこまでばらすことが出来たが
写真の矢印のとこに青いディスクが見えますが、ディスクを入れたままバラしてしまい取り出せない。
この状態ではディスクが邪魔で隙間からレンズが見えないし
これ以上バラすと元に戻せなくなるかもだし
戻せなくなる気がするのでとりあえず終了〜
というわけで何も出来ないまま元に戻して終わりっていうただそれだけの記事です。
ディスクが入ってなかったら隙間からレンズが見えるか分かりませんが
また気が向いたらやりたいと思います。
あと、値段次第ですが中古でこれと同じものでもいいですし
これ以降の後継機を探してもいいかなっても思ってます。
以前はポータブルDVDを積んでいたので、これでCDやDVDを聴いたり観たりすることはほとんどなかったのでどうでもよかったんですが
最近、どうしてもMP3で焼いたディスクを聴きたくて
市販のレンズクリーナーを使ってクリーニングしても
エラーで再生出来ないので、直接レンズをクリーニングしたら変わらないかと思いバラしてみた。

写真のとこまでばらすことが出来たが
写真の矢印のとこに青いディスクが見えますが、ディスクを入れたままバラしてしまい取り出せない。
この状態ではディスクが邪魔で隙間からレンズが見えないし
これ以上バラすと元に戻せなくなるかもだし
戻せなくなる気がするのでとりあえず終了〜
というわけで何も出来ないまま元に戻して終わりっていうただそれだけの記事です。
ディスクが入ってなかったら隙間からレンズが見えるか分かりませんが
また気が向いたらやりたいと思います。
あと、値段次第ですが中古でこれと同じものでもいいですし
これ以降の後継機を探してもいいかなっても思ってます。
Posted by かきくけこ at 18:59│Comments(0)
│オーディオ・メーター類