QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
かきくけこ
かきくけこ
L710S中期からL700S後期(ターボ)に乗り換えました。

2019年06月10日

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

洗って使う気にもならないくらいに汚かったけど
水洗いが出来るんだから洗ってみた。

※掃除機で吸ったりエアーで飛ばした状態からの水洗いスタートです。

とりあえず夜寝る前に中性洗剤に朝まで付け置き

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

どれくらい中性洗剤を入れたらいいのか分からず

適当〜

朝になりました。

水が真っ黒になって汚

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

それだけ汚れが落ちたってことか

いいぞいいぞ〜

これを繰り返し水が汚れなくなるまでやればもっとキレイになるのかもしれないけど
とりあえずめんどいので次行きます。

エアコンフィルターを濯いだところで
目の前に歯間ブラシが、、、
あっ、これ隙間の掃除にいいんじゃないかと使ってみた。

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

いいんじゃない?
フィルターの表面を傷めないかと心配しつつ
空気の通り道の隙間(ここの正式な名前が分からん)全部に歯間ブラシを通しました。
で、再度濯いで終了〜

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

キレイになっただろうか

あとはネット情報によると6時間くらいもしくはそれ以上天日干しするだけ
ですが、、、
今日の天気は、、、

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

梅雨真っ只中なので一週間、曇り雨の予報です。
天日干しが完了するのは一週間以上あとかもしれませんが
とりあえず放置して乾かします。

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

最初寝かして置きましたが立てた方がいいかと思い立ててみた。

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

横に立ててみたけど縦がいいかと縦にしてみた。

ブリッツの水洗いが出来るエアコンフィルターを水洗いしてみた。

あ゛〜、もう、分からん
どの状態が一番ベストなのか答えが分からん。


同じカテゴリー(電気・エアコンまわり)の記事
スパークプラグ交換
スパークプラグ交換(2025-03-29 09:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。