2019年05月24日
ネットで注文したタイヤが届きました。

南の小さな島では高速道路もないし
スピードが出せるところもないので
そんなに高性能もいらないかと思い
安いアジアンタイヤも検討し
アジアンならナンカンかクムホかハンコック辺りかなって検討したけど
ちょっと足せば今履いてるファルケンのZIEXが買えるので
けっきょく、今履いてるタイヤを買った時と同じ店で同じタイヤを2本注文しました。
この店、沖縄までの送料が安いのでこのタイヤ買うならこの店になってしまう。タイヤ自体も他店より安いし
違うタイヤならアマゾンが安かったりアジアンならオートウェイが安かったりするんですけどね
注文後、何気にググってたら
ダンロップのルマンVとかエナセーブがアマゾンでZIEXにちょっと足せば買えることに気がついたので
ダンロップ試してみたかったとプチ後悔してます。
ちょっと足せばちょっと足せばと言うてたらきりがないんですけどね
ファルケンのZIEX、コスパ最高でこれで十分なんですけど
同じタイヤだと面白みがない
そうそう、TOYOやグッドイヤーにZIEXよりアマゾンでちょっと安く買えるタイヤがあるけどボツにした。
Posted by かきくけこ at 20:21│Comments(0)
│足回り・タイヤ・ホイール