2019年03月26日
予備のドレンボルトとパッキン
近々、自分でエンジンオイル交換をやることにしたので、念のために予備のドレンボルトとパッキンを買いました。
ミラジーノ用↓

HE21Sラパン用↓

ラパンは妻の車です。
妻は全然車に興味がなくて、一年くらいオイル交換をしてなくて、やばいだろってことで
ついでにやろうかと思ってます。
ボルトがダメになってなければパッキンだけ交換予定です。
ボルトは念のための予備です。
あと、エンジンオイルとか受け皿とかフィルターとかオイルジョッキとかもネットで注文してるので届いてから時間がある時にやる予定ですが
直ぐには出来ないかもです。
自分のだけは今月中にやりたいですが、、、
ミラジーノ用↓

HE21Sラパン用↓

ラパンは妻の車です。
妻は全然車に興味がなくて、一年くらいオイル交換をしてなくて、やばいだろってことで
ついでにやろうかと思ってます。
ボルトがダメになってなければパッキンだけ交換予定です。
ボルトは念のための予備です。
あと、エンジンオイルとか受け皿とかフィルターとかオイルジョッキとかもネットで注文してるので届いてから時間がある時にやる予定ですが
直ぐには出来ないかもです。
自分のだけは今月中にやりたいですが、、、
Posted by かきくけこ at 17:03│Comments(0)
│メンテナンス