2021年06月11日
【ビッケ m】サドルとハンドルの高さ調整
放置しっ放しの自転車に久々に娘が乗ると、、
どんどん成長してるのでサドルが低い気がしたので
上げようと見てみると、、

ボルトがナットでとまってて
なんて不便なんだ工具を使わず簡単に出来ないのかと思いました。
これを緩める工具たちを使ったりする趣味を持ってない家庭に普通にメガネとかソケットとかあるものだろうかと思いました。
で、だいたい勘で10では小さいな12か14くらいだろうと12、14のメガネとソケットを出してきたら、、
え〜
車ではほとんどつうか今まで一度も使ったことのない13でした。
13使わないから持ってないと言うか
待ってないこともないけどおそらく手元にある13のソケットは
ン十年前に若い時に買った安物工具セットに入ってた生き残りのサビサビのソケット
車以外でこいつが役に立つことが前にもあったし
13もコーケンのまともなソケットを買っとこうかなって思いました。
ナットを回すならメガネがいいかもなのでメガネも買っとこうかなってとりあえず思っただけです。
で、ボルトを安物工具セットのサビサビのソケットで回そうとすると、、
回らない
頭を舐めそうになる
さすが安物サビサビソケットと思って
反対側のナットを回してみたら、、

簡単に回った
ボルトがナットでとまっていたらナットを回す方がいいなと学びました。
で、サドルを上げるとハンドルも低い感じがしたのでハンドルも上げることに

ピンクの矢印のナット?を緩めるのかと思い
こんなデカいスパナ持ってるわけがな〜いって
敗北感ハンパなかったけど
写真撮り忘れて写ってないけど黄色い矢印の先にある
補助輪を固定してるのと同じサイズの6mmの六角レンチで回すネジを緩めて調整でした。
やれやれ
どんどん成長してるのでサドルが低い気がしたので
上げようと見てみると、、

ボルトがナットでとまってて
なんて不便なんだ工具を使わず簡単に出来ないのかと思いました。
これを緩める工具たちを使ったりする趣味を持ってない家庭に普通にメガネとかソケットとかあるものだろうかと思いました。
で、だいたい勘で10では小さいな12か14くらいだろうと12、14のメガネとソケットを出してきたら、、
え〜
車ではほとんどつうか今まで一度も使ったことのない13でした。
13使わないから持ってないと言うか
待ってないこともないけどおそらく手元にある13のソケットは
ン十年前に若い時に買った安物工具セットに入ってた生き残りのサビサビのソケット
車以外でこいつが役に立つことが前にもあったし
13もコーケンのまともなソケットを買っとこうかなって思いました。
ナットを回すならメガネがいいかもなのでメガネも買っとこうかなってとりあえず思っただけです。
で、ボルトを安物工具セットのサビサビのソケットで回そうとすると、、
回らない
頭を舐めそうになる
さすが安物サビサビソケットと思って
反対側のナットを回してみたら、、

簡単に回った
ボルトがナットでとまっていたらナットを回す方がいいなと学びました。
で、サドルを上げるとハンドルも低い感じがしたのでハンドルも上げることに

ピンクの矢印のナット?を緩めるのかと思い
こんなデカいスパナ持ってるわけがな〜いって
敗北感ハンパなかったけど
写真撮り忘れて写ってないけど黄色い矢印の先にある
補助輪を固定してるのと同じサイズの6mmの六角レンチで回すネジを緩めて調整でした。
やれやれ