嫁のラパンのスパークプラグとバッテリー交換

かきくけこ

2017年06月01日 22:28

【2017年5月26日】
おそらく買ってから一度もかえたことがないだろう嫁の車のラパンのスパークプラグをかえてみた。



もともと付いてたのがKR7AIと言うプラグ
純正で一応これイリジウムプラグみたいだけど
中心電極のみイリジウムを採用した片イリジウムタイプと言うものらしい。
で、新しいプラグはNGKのイリジウムMAXプラグにしました。

ちなみにアマゾンやヤフーや楽天などで買うよりヤフオクで送料入れても安く済んだのでヤフオクで落としました。
もちろん新品です。

【2017年5月27日】
プラグをかえた次の日にアマゾンで注文してたバッテリーが届いたのでさっそくかえました。



GS YUASAのBVってやつです。
もともと付いてたGS YUASAのUnistarって言うバッテリーのより新しいモデルらしい。

取り付け完了の写メを撮ればよかったかな?
撮ってないです。

関連記事