キー照明取り付け 【後編】

かきくけこ

2024年09月10日 21:36

あれからいろいろググってると、、
L7ミラジーノやL9ムーブ、オプティなどの純正キー照明の取り付けは、ブレーキランプにカプラーを割り込ませて、ボディーアースを取って、あと一本をカーテシスイッチの線に接続するみたい。
ボディーアースなんか取ったら常時点灯するんじゃね?必要か?と頭が???????状態に最初なったけど、もしかしてボディーアースってストップランプのアースかな?って思ったけど、、カプラー割り込ませた時点でブレーキランプのアースは繋がってないのか、、
ブレーキランプのカプラーが気になったので、覗いて見たけど、昼間でも暗くてよく見えなくて体勢キツくて暑いので即諦めました。

あと、L7ミラジーノなどの純正キー照明の取り付け方向は、バルブが5時の方向になるようにらしくて、前回、その逆の11時くらいに取り付けたので、何が違うのか、気になるので夜中にL7用の説明書通りにまたコラムカバーを外して5時の方向にしてみました。



点灯具合を確認してみると、、



左上に向けた時より暗くなり落ち着いた印象になりました。
これが正解かもって感じです。
L7用と今回取り付けたタント用のキー照明の作りが同じかは分かりませんが。

あと、配線をグローブボックスの後ろまで通してルームランプのカプラーから電源を取って動作確認してみました。

配線長すぎる



左上の矢印が接続するカプラーです。

あと、カプラーと仮に接続するのは、こんな感じでやりました。



動作バッチリです。
あとは、本接続するだけです。

ここまでは夜中で、この後、明るくなってからの昼間はちょっと出掛けて帰って来てからの作業です。

事前にホームセンターと部品屋にルームランプのカプラーと同じ物がないか確認に行ったけどありませんでした。
アマゾンには、見た目が似てる物があります。
アマゾンだと到着までに時間がかかるし
とりあえず早く接続したいので、放置してるジーノから取りました。
放置ジーノは、助手席ドアが全開出来ない所に放置してるので、移動が必要。
運転席も助手席も物がめっちゃいっぱいなので、とてもめんどくさいですが
早く接続したい一心で放置ジーノからカプラー取りました。
そしたら途中で土砂降りきたー
外に出してた物も自分もずぶ濡れに

にりー(方言ですが、しっくりくる共通語がわかりません)

最後までやるつもりだったけど、しににりたので、とりあえずここで終了〜

シャワー入ってベッドでしばらくぐったりしてました。

で、早く接続したい気持ちがまた蘇って来たので、続きやりました。

放置ジーノから摘出したカプラー↓



もっと線を長くカットしたかったけど、出来ませんでした。
で、このカプラー、作業のやりやすいテーブルの上でもなかなか外れない
爪が引っかかってるだけなんですが、、
その爪が指で押せないし抜くのにでーじ苦労しました。
爪のとこに精密マイナスドライバー突っ込んだりして無理矢理抜いた感じです。

で、こんな感じにキー照明のカプラーからルームランプのカプラーに変換してみました。



ちなみにラッキーなことに意図せずキー照明のカプラーと同じ物が別途着いてました。
これがあることで、取り付けがめちゃくちゃ楽になります。

最初、ギボシ端子で接続するつもりでしたが、線が短すぎて手持ちに圧着スリーブがあったので、それ使いました。
ハンダずけも考えましたがめんどくさいので即却下しました。

で、あとは、カプラーを割り込ませるだけなんですが、、
案の定、カプラー外すのが大変でした。



ここで、ちょっと前にあるとここぞと言う時に便利かと思って買ったロングリーチプライヤーが大活躍しました。
45°とストレートの二本使いました。

爪のところにはテーブル上でやったように精密マイナスドライバーをぶっ込んでやってたけど、なかなか抜けないので普通の小さいマイナスドライバーぶっ込んで無理矢理抜いた感じです。

で、あとはカプラー差し込んで完了!



動作も問題なくバッチリ♪

【追記】
夜、外に出たついでにキー照明が光るのを見たくてカギを開閉したら、、
ドアを開けなくてもカギを開けるとキー照明が点灯することに思わず感動して追記書きました。
よくよく考えてみると、ムールランプのスイッチをドアにしてたら、ドアを開けなくてもルームランプが点くわけだから、キー照明が点くのも当たり前なんだが意識してなかったので、最初、感動しました。
ちなみにルームランプのスイッチをオフにしててもカギを開けるとキー照明は点きます。
いいねー!いい感じ過ぎ♪

L7用のキー照明でもなくて、L7用の説明書通りに配線接続をしたわけでもないですが、ルームランプのカプラーに接続したのは、功を奏する結果になって大満足です。

関連記事