エアコンスイッチ球交換

かきくけこ

2012年01月04日 17:17

いつも持ち歩いているMacBookの調子が悪くて
直らないので、代わりに車をいじっていたら
エスカレートして球切れしてたエアコンの球を外してみた。



今日、やるつもりじゃなかったので
ここに至るまでの写真は撮ってないです。

エアコンスイッチ本体は、構造上前に引き出すことが出来なくて
後ろに押し込んでからの作業になりました。
ちなみにエアコンスイッチ下のカーオーディオも外した方が
下から手を突っ込んだり出来るので作業しやすいです。

で、球を外したのはいいが、交換の球を買ってない(笑)
球を買うまでこのまま走るかと思いましたが
やっぱりそれは辛いかと思い近くの整備工場に球がないか
あれば売ってくれないかと思い行ってみた。
そしたら、ありました。
いくらか聞いたら、300円くらいだったかなみたいな感じ
何だよそれ(^^;)
けっきょく切れてない球もついでに交換するために二個買って
600円もしました。
もっと安いかと思ってたのに意外と高いですね
つうか、相場的に300円は大丈夫?



で、付けました。
とりあえず点灯確認



ここでも点灯確認



で、元に戻して完了です。



ところで、MacBookも復活してたので
早速、ブログにアップすることが出来ました。

関連記事