真空ポンプオイル交換

かきくけこ

2021年07月27日 02:19

真空ポンプですがジャンクで購入してからまだ動作確認をしてないので
試しに物置になってる前に乗ってたジーノで試してみようと思い
とりあえず真空ポンプオイル交換しました。

オイル規定料のラインになるようにオイル点検窓を注視しながらオイルを入れるが、、
微調整が難しい
規定料のラインを超えてはまた抜いてを何度か繰り返して
ラインより気持ち下くらいに入れることが出来たのだが、、
気持ち良くラインちょうどにしたくて気持ち継ぎ足したら、、
一気にまたラインを超えてしまった。
疲れたのでもうこれでオッケーと言うことにしました。



ちなみに説明書では、、
オイル点検窓の下辺りまでオイルを注入してから
約1分間、無負荷で作動させるとオイルの液面が上がるって書いてるんだが、、
オイルが出なくなるまで抜いても完全には抜けないのか注入しなくても点検窓の下辺りまでオイルが残ってる入ってるので説明の意味が分からない
で、画像のラインをちょっと超えた状態から1分間作動させてみたが液面が上がることもなく変化はないのでそこに関しても意味が分からない。

で、オイル交換をしたので動作確認のために試しに真空引きをしようとしたら、、
マニホールドゲージにまだ残ってるガス缶が繋げっぱなしだったので
真空引きが出来ませんでした。
残念。
ガスを使い切るために補充を試みましたが
補充するほどガスが減ってなかったので
ガスを使い切ることも出来ませんでした。
この残ったガス缶を使い切るまで動作確認のための真空引きはお預けです。

関連記事