【アトレーワゴン】中古購入後、2回目の車検

かきくけこ

2024年02月22日 22:23

今回の車検は、以前、パワースライドドアをカーセンサーの保証で直すため、やり取りがめんどくさいはずなのに対応してくれた整備工場にお世話になったので、そこに入れました。

今までブログに書いて来た通り、事前にタイヤとスパークプラグとエアフィルターとブレーキパッドとエンジンオイルは交換済みからの車検です。

車検では、ブレーキフルードとATFとデフオイルの交換を頼みました。

その他、特に何もなく車検完了しました。

ところで、サービスデータでは、ATFがドレーンからだと約1.7ℓとなってるのに、請求書をみると、、1ℓしか入れられてないっぽいので、気になって、帰宅後、量を確認してみたら、、、



「C」の下限ギリギリ

エンジン暖まってるはずなのに少なくね?
エンジン暖まってないにしても下限ギリギリは少なくね?
ATFは、ほとんど確認したことがないので、よく分かりません。
ちょっとググりつつ様子見します。
少なかったら次回から自分で交換出来るように道具とかも揃えててもいいかなって思ってます。
道具と言っても、ATF専用にじょうごとホースくらいですが。

あと、ブレーキシムが一箇所なかったんですけど、古いパッドを処分する前に確認してみたら、取り外し忘れてて、シムを付けておきました。

シムの分、厚みが増したのでキャリパーがはまらなくなった写真↓



ピストン戻し必要じゃねーか(めんどくせー)

ポイパックが昨日、届いたので廃油をポイパックに移しました。



送料無料なので、数百円のものを一個だけ送ってもらうのもなんなので、2個買っときました。

代車は、初代タントでした。



めちゃくちゃ汚れていたので、とりあえず洗車してから乗りました。
エアコンはよく効きました。

そうそう、車検証がめっちゃ小さくなってました。
昔使っていたiPhone XS Maxより一回りから二回り弱くらい大きいくらいです。


関連記事