【アトレーワゴン】Bluetooth受信機からAUX端子までの配線引き直し
今回の作業は、アトレーワゴンです。
一年半弱くらい前にBluetooth受信機からカーオーディオのAUX端子までのとりあえず接続した配線を見えないように引き直しました。
あと、オーディオケーブルをL字にしたかったのでしました。
そのために買った物たち
L字のオーディオケーブルとL型のUSBアダプターとL型のUSB延長ケーブルです。
オーディオケーブルは、日本のメーカーに拘ってオーディオテクニカとエレコムで迷いましたが、エレコムが安かったのでエレコムにしました。
USBアダプターと延長ケーブルは、良さげで安ければなんでも良かったので安物です。
アダプターと延長ケーブル、接続してみないとどっちがいい感じになるのか分からないので、どっちも買っときました。
あと、どちらも二つずつあるのは、どちらの方向にも対応出来るように上向きと下向きの両方買っときました。
で、シガーソケットからのUSB接続はこんな感じになりました。
L型アダプターとL型延長ケーブル、両方使ってコの字にしました。
隠れて見えませんが、延長ケーブルの先にBluetooth受信機がささってます。
それにオーディオケーブルをさして、、
カーオーディオのAUX端子入力はこんな感じになりました。
全体的に見るとこんな感じ
ビフォーを撮ってないので、一年半弱くらい前のとりあえず接続した時の画像を再使用します。
アフター
イメージ通りにかなりスッキリしました。
関連記事