【アトレーワゴン】エンジンオイル交換(119081-220903)

かきくけこ

2022年09月03日 16:33

台風接近中の中、パッパッとやりました。

前回の交換、車検からの距離は約3,500キロで目安にしてる5,000キロにはまだまだありますが、車検のタイミングでちょうど交換のタイミングになるように距離ではなく半年ごとの交換にしてます。
まー、シビアコンディションってことで距離ではなく半年で交換ってのもありでしょう。
って書いててメーカー的に取扱説明書のサービスデータには何って書いてたかなって確認してみると、、



半年か5,000kmのどちらか早い方ってなってました。
別にサービスデータ通りにやってるわけではなく車検のタイミングにエンジンオイル交換が合うように半年ごとの交換にしてるんですが、メーカーの推奨と言うか指定と言うか通りになってました。
あと、シビアコンディションなら2,500kmなので、シビアコンディションで考えるなら3,500kmは遅いくらいですね。

で、今回のオイルは、、



はいまたこれです。
モリグリーン セレクション SP/GF-6A 5W-30
SPグレードで安いので愛用してます。
でもでも、最近、地元ホームセンターにSPグレードのクエーカーステートのアドバンスト デュラビリティがあってモリグリーンよりはちょっと高くて部分合成油ではありますが、そんなに高くないので気になってます。

今回はなんとなくドレンボルトガスケットも交換しました。

新旧比較↓



左が新品、右が古いガスケットです。
新品は社外品ですが、それと大きさ、材質が違うガスケットが付いてました。
あと、新品のガスケットの表裏があるはずで、前にも調べたことあったのですが覚えてなくて、またちょっとググったんですが直ぐには探せず。
台風接近中でもあったので適当に付けました。

関連記事