最近、買った物 〜超ロングめがねレンチ(TLSM-1214)〜
■TLSM-1214
12と14の超ロングめがねレンチは、KTCの持ってるのですが、Yahoo!フリマで、安かったので速攻で購入しました。
KTCと並べてみましたした↓
全長は、KTCが330mm、トラスコが328mmでほぼほぼ同じ
質量は、持った感じはKTCがずっしりして重たいかな?って思ったけど、、
KTCが120g、トラスコが159gでトラスコの方が全然重たい。
ところで、レンチ本体に数字が書かれてるのを発見!
先日、購入した14、17のレンチにも書かれてるのか確認してみると場所がちょっと違うけどありました。
これって何の数字?
製造とか何かの年月と考えると合うのですが、
だとするならば、中古でサイズ違いを購入するとしても出来るだけ新しいのを欲しくなるし
趣味としての要素もあるので、出来れば同じ年月のサイズ違いをコンプリートしたくなります。
何の数字か分かりませんが。
KTCと並べて横から撮ったらこんな感じ↓
上がKTC。下がトラスコ。
見た感じKTCの方が若干太いかなって感じ
トラスコもメーカー的には嫌いじゃないけど、やっぱりめがね類はKTCに未練があります。
まだほとんど使ってないし
そこまで使い込むことはないと思いますが
とりあえず使用感とかはよく分かりません。
関連記事